恐竜博物館に行かなくてもいい!?恐竜王国福井を気軽に体感できる場所とは?【福井市】

恐竜博物館に行かなくてもいい!?恐竜王国福井を気軽に体感できる場所とは?【福井市】
この記事のテーマ
恐竜の化石が数多く産出し、「恐竜王国」と呼ばれている福井県。
県内には世界三大恐竜博物館に数えられる『福井県立恐竜博物館』があったり、恐竜モチーフのマスコットキャラクターがいたり、とにかく福井県といえは恐竜なんです。
そんな福井で、簡単に恐竜王国の空気を感じられるスポットが!
出張のついでにも楽しむことができる、福井市内のスポットとは一体どんな場所なのか、ご紹介します。

福井はどうして恐竜王国と言われているの?

恐竜の画像

まずは、そもそも福井がどうして恐竜王国と言われているのかからチェック!

最初に書いたように、福井が恐竜王国と言われている所以は恐竜の化石が数多く発見されているから。
そのため現在福井県は、日本の恐竜研究の中心として注目を集める場所となっています。

しかしそのきっかけは意外と最近のことで、昭和57年、勝山市で中生代白亜紀前期のワニ化石が発見されたのが始まりなんです。
それから発掘が盛んに行われるようになり、昭和63年には同じ場所で恐竜の歯などが発見され、その後も恐竜の骨、足跡が相次いで発見されています。

国内初の完全な形のかぎづめや、国内初の恐竜時代の哺乳類の骨格化石が発見されたこともあります。

恐竜王国福井を気軽に体感できる場所とは…

そんな”恐竜王国”福井県には、恐竜を楽しめるスポットがたくさん!
恐竜の化石が数多く発掘されている勝山市には、『かつやま恐竜の森』という公園があります。
化石の展示等がしてある恐竜博物館や、発掘体験ができるスポットもある超人気観光地です。

しかし、福井市内から車で40分ほど、公共交通機関(えちぜん鉄道+バス)では1時間半ほどかかるので、時間のない方には行きづらい場所でもあります。

でも、福井に来たからには恐竜王国の空気を体感したい!という方もいるはず。
そんな方のために、勝山市まで行かなくても、ちょっとだけ恐竜王国福井を楽しめるスポットをご紹介します。

福井駅の画像

その場所は福井駅!
特急も止まる福井県の主要駅なので、出張や観光の際に降り立つ人も多いはず。
2024年には北陸新幹線も通るんですよ!

一見なんの変哲も無い駅前ですが、実はここに恐竜を楽しめるスポットがあるんです。

恐竜が描かれた福井駅

まず、福井駅を正面から見ると、壁には恐竜の絵が!

福井駅前恐竜の画像

福井駅前ロータリーには実物大の恐竜が!

さらに、駅前ロータリーには、こんなに迫力ある恐竜が!

福井駅前恐竜の画像

こちらは『フクイティタン』。
2007年の夏に勝山市で発見されたフクイティタンは、日本で最初に学名がつけられた竜脚類となりました。

発見されたのは脚や首の骨の一部ですが、これらから中手骨(動物の前肢を構成する長骨のひとつ)が長いこと、坐骨の先端が広がっていることなど、他の竜脚類とは異なる特徴があることがわかっているそうです。

全長は10m、白亜紀前期のものです。

福井駅前恐竜の画像

左は『フクイラプトル』という肉食の恐竜。
全長は4.2m。

前肢、後肢の骨がほぼ揃っていて、肉食恐竜では日本で初めて全身骨格に復元することができた恐竜だそうです。
見つかったのは白亜紀前期のもので、この時代の獣脚類の進化を考える上では重要な発見なんだとか。

右は2003年に命名された『フクイサウルス』という草食恐竜。
全長は4.7m。
フクイサウルスはイグアノドン類の進化の研究の上で重要な化石標本となっているもので、全身骨格が復元されています。

福井駅前には3体の恐竜モニュメントがありますが、どの恐竜にも「フクイ」と名前がついているのはすごいですよね。
そして、なんとこれらのモニュメント、全て実物大で、動くし鳴きます!

実物大!恐竜足跡の化石の複製も

さらに、モニュメントだけでは満足できないという方は地面に注目!

恐竜足跡の化石の複製もあります。
これも全て実物大!

福井駅前恐竜の画像左はアンキロサウルス類(草食恐竜)の足跡の化石。
化石の大きさは、長さ25cm、幅35cm。
長さは人間と変わらないくらいなんですね!

右はフクイラプトルの仲間である獣脚類(肉食恐竜)の足跡の化石。
長さ64cm、幅53cmとかなり大きいです。

こちらはフクイサウルスやコシサウルスの仲間である鳥脚類(草食恐竜)の足跡の化石。

福井駅前恐竜の画像

長さ33cm、幅34cmと、こちらも人間と比べてそこまで大きいわけではないんですね。

日本で初めて見つかった!「恐竜時代の哺乳類の骨格化石」のかつての姿

また、恐竜以外にも、最近仲間入りした「福井の哺乳類」にも注目!

福井駅恐竜の画像

2014年に、恐竜時代の哺乳類の骨格化石が日本で初めて発見されました。

ほぼ全身の骨が見つかったため、その骨からかつての姿をイメージして作ったものがこれ。
この姿はほぼ本物に近いと言われています。(本物のはもう少し小さいようです。)

哺乳類の骨格化石を見つけたのはなんと小学生!?化石発掘体験であなたも歴史に名を残せるかも>>化石発掘体験で新種を発見しよう!

福井駅構内にも恐竜が…

福井駅恐竜の画像

福井駅のホームでは、恐竜の足跡を発見!
その先には、恐竜王国福井をPRする人気キャラクター、ティッチーがいました。

他にも、いすに座っている恐竜博士がいたるところにいるなど、駅構内でも恐竜に出会うことができますよ!

もちろん恐竜博物館が一番おすすめ!

福井観光勝山恐竜博物館の画像駅前にあるモニュメントや化石でも十分楽しいですが、恐竜にちょっとでも興味があるなら、やはり恐竜博物館まで足を伸ばすのがおすすめ!

永平寺や東尋坊あわら温泉など、有名観光地も多くある福井ですが、平成27年度には『恐竜博物館・かつやま恐竜の森』の観光客延べ人数が初めて100万人を超え、福井県内で第3位の観光客数を誇るスポットとなっています。

恐竜博物館の詳細はこちら>>恐竜博物館が数倍楽しくなる!みどころ徹底解説

福井県立恐竜博物館の基本情報・アクセス・マップ

名称 福井県立恐竜博物館
住所 福井県勝山市村岡町寺尾51-11 かつやま恐竜の森内
電話番号 0779-88-0001
営業時間 9:00〜17:00(入館は16:30まで)
開館時間は変更となることもあるので公式サイトをご覧ください。
定休日 第2・4水曜日(祝日の場合は翌日休館、夏休み期間は無休)、年末年始(12月29日〜1月2日)
臨時休館・特別開館の場合があるので公式サイトをご覧ください。
料金 小中学生 260円
高・大学生 420円
一般 730円
未就学の幼児、70歳以上 無料
(団体料金、年間パスポートあり)
アクセス えちぜん鉄道勝山駅からコミュニティバスで約15分またはタクシーで約10分
JR越前大野駅からタクシーで約20分
中部縦貫自動車道 勝山ICから車で約15分
詳しくはこちら→https://www.dinosaur.pref.fukui.jp/guide/access.html
駐車場 乗用車 1,500台、大型バス10台分(無料)
SNS instagram https://www.instagram.com/explore/locations/307321308/?hl=ja
Twitter ー
Facebook https://www.facebook.com/pages/福井県立恐竜博物館/182230528489610
WEBサイト https://www.dinosaur.pref.fukui.jp/

関連記事

恐竜博物館が数倍楽しくなる!みどころ徹底解説【世界三大恐竜博物館・勝山市】

恐竜好きの聖地!かつやま恐竜の森の楽しみ方6選【勝山市】

歴史に名を残すのはあなたかも!化石発掘体験で新種を発見しよう!【勝山市】

記事の内容は取材時点でのものです。
メニューや営業時間等、変更がある場合がありますのでご了承ください。
Dearふくいでは、取材依頼、広告掲載依頼を随時承っております。
ご相談も含め、お問い合わせページよりお気軽にご連絡ください!

福井駅前恐竜の画像
この記事が気に入ったらいいね!しよう

COMMENTS & TRACKBACKS

  • Comments ( 0 )
  • Trackbacks ( 1 )