越前漆器とは?歴史・工程・体験施設などをご紹介します!【福井県の伝統工芸品】

この記事のテーマ 福井県の伝統工芸品の一つ『越前漆器』の概要、歴史などについてご紹介します。 伝統工芸品とは?>>福井県の伝統工芸品&ものづくり12選|手作り体験やお土産はいかが? 越前漆器とは 越前漆器は主に福井県鯖江市の河和田地区で作られている漆器で、昭和50年に伝統工芸品に指定されました。 また、ホテルやレストランなどで使用される業務用の漆器において、全国で80%ものシェアを獲得しています。 越前漆器の歴史 足羽山にある継体天皇像 越前漆器の歴史は、1500年以上前にまでさかのぼります。 第26代継体天皇が今立郡味真野(現在の越前市)に来た際に、河和田の職人に冠の塗り替えを頼みました。 その際、職人が冠と一緒に手塗…