敦賀市といえば昆布!?その理由や昆布にまつわる歴史とは【福井県】

この記事のテーマ 敦賀といえば昆布!? その理由や歴史などについてご紹介します! 敦賀といえば昆布!? 福井県敦賀市といえば敦賀港があり、かつては海外との貿易の拠点、郵便や国際列車の経由地として大変栄えた地です。 さらに、越前一宮の氣比神宮があったり、国の名勝に指定されている気比の松原があったりと、国際色豊かで歴史があり、景色も美しい街です。 グルメも、敦賀ラーメンやヨーロッパ軒、かたパンなどなど、地元の人から愛されているものがたくさんあるのですが、中でも歴史があって特徴的なのが『昆布』。 特に、加工品で代表的なものが『おぼろ昆布』です。 敦賀の昆布の歴史 江戸時代から明治時代にかけて、北海道と大阪を結んでいた商船群『北前船』。 か…