敦賀市といえば昆布!?その理由や昆布にまつわる歴史とは【福井県】

敦賀市といえば昆布!?その理由や昆布にまつわる歴史とは【福井県】
この記事のテーマ
敦賀といえば昆布!?
その理由や歴史などについてご紹介します!

敦賀といえば昆布!?

福井敦賀おぼろ昆布

福井県敦賀市といえば敦賀港があり、かつては海外との貿易の拠点、郵便や国際列車の経由地として大変栄えた地です。
さらに、越前一宮の氣比神宮があったり、国の名勝に指定されている気比の松原があったりと、国際色豊かで歴史があり、景色も美しい街です。

グルメも、敦賀ラーメンやヨーロッパ軒、かたパンなどなど、地元の人から愛されているものがたくさんあるのですが、中でも歴史があって特徴的なのが『昆布』。
特に、加工品で代表的なものが『おぼろ昆布』です。

敦賀の昆布の歴史

福井敦賀おぼろ昆布

江戸時代から明治時代にかけて、北海道と大阪を結んでいた商船群『北前船』。
かつては、北前船によって北海道や東北の産物が運ばれていました。

福井県内にもいくつかの寄港地があり、敦賀もその一つでした。
そのため、北海道から運ばれてきた昆布が敦賀におろされていたのです。

現在でも利尻、羅臼など、北海道でとれた一級品の昆布は敦賀に集結しており、昆布問屋や昆布を扱う土産物店も多いです。

昆布は加工されて『おぼろ昆布』に

福井敦賀おぼろ昆布

かつては、敦賀におろされた昆布は職人さんの手によって加工され、関西などに出荷されていました。

加工品の代表例が『おぼろ昆布』。
敦賀市は、手すきおぼろ昆布の生産量が全国の80%以上を占めています。

昆布の表面を職人さんが手作業で削りとった『手すきおぼろ昆布』はもはや芸術品。
市内には、手すきおぼろ昆布の製造実演が見られるお店やイベントもあります。

昆布のことがわかる博物館!『昆布館』

敦賀市には、昆布の歴史、製造方法、流通経路など、昆布のことならなんでもわかる『敦賀昆布館』があります。

お土産販売や昆布ソフトクリーム、うどんなどの昆布グルメも楽しめます!

敦賀昆布館の基本情報・アクセス・マップ

店名 敦賀昆布館
住所 福井県敦賀市坂下17号3番地の1
電話番号 0770-24-3070
営業時間 9:00〜17:00
定休日 年末年始・点検日休業あり
交通アクセス 北陸自動車道 敦賀ICから車で7分
JR敦賀駅から徒歩23分
駐車場 あり
入場料 無料
SNS instagram https://www.instagram.com/explore/locations/306343928/?hl=ja
Twitter ー
Facebook @tsurugakonbukan
WEBサイト https://www.konbukan.co.jp/tsuruga-konbukan.html

関連記事

蕎麦にカニにカツ丼!福井県民が選ぶ福井のご当地グルメ21選

記事の内容は取材時点でのものです。
メニューや営業時間等、変更がある場合がありますのでご了承ください。
Dearふくいでは、取材依頼、広告掲載依頼を随時承っております。
ご相談も含め、お問い合わせページよりお気軽にご連絡ください!

福井敦賀おぼろ昆布
この記事が気に入ったらいいね!しよう