漆器職人のまちで自分だけの木製雑貨を見つけよう!『Hacoa福井店』【鯖江市】

漆器職人のまちで自分だけの木製雑貨を見つけよう!『Hacoa福井店』【鯖江市】

スマホやキーボード、腕時計、名刺など、私たちは仕事や日常生活で色々な道具を使っています。
毎日触るものだから、どこにでもある既製品ではなく、自分だけのデザインや使い心地にこだわって選びたいと思ったことはありませんか?
今回は、越前漆器の生産地で「木のものづくり」に取り組んでいる『Hacoaダイレクトストア福井店』をご紹介します。

伝統の技が息づく木の雑貨『Hacoaダイレクトストア福井店』

Hacoa(ハコア)は様々な木製雑貨を取り扱うお店。
作品の一つひとつで木目や色合いが違い、まさに「世界に一つだけのデザイン」たちが並んでいます

ハコアの母体は、越前漆器の職人である山口怜示氏(現会長)が、1962年に創業した山口木工所。

越前漆器は、木地を作る職人(木地師)と、その木地に漆を塗る職人(塗り師)、加飾をする蒔絵師、沈金師と、細かく分業されてつくられています。
山口氏は木地師として伝統工芸に取り組み、山口氏の下で修業を積んだ市橋人士氏(現Hacoa代表)が、2001年に鯖江市でハコアを創設しました。

今では東京、横浜、大阪、名古屋、仙台など各地に直営店がありますが、越前漆器のまち・鯖江にある福井店の特徴は、工場が併設されていることです。

こちらは工場の様子。
原材料(四角い板の状態)から切り出し、加工した製品を一つひとつ磨いて仕上げるという流れです。

販売だけではなく、ものづくりを行っているところが伝統工芸のまちならではの魅力ですね。
福井店では事前に予約することで、工場を見学することが可能
職人さんの作業を間近で見られるという、他にはない貴重な体験ができますよ。

では実際に、職人さんたちが手がける作品を見ていきましょう。

世界に一つだけ!ずっと使いたい木の作品たち

驚きの職人芸!木のキーボード

まず紹介するのは、外装を木であつらえたキーボード、その名も『木ーボード』です!
上の写真は筆者が愛用している一品。
一つひとつのキーが木で作られていますね。

お店では展示品を操作することができるのですが、筆者は数回タイプして「あ、買おう」と確信しました。
指先の触り心地が、既製品のキーボードでは絶対に感じることができない心地よさなのです。

本記事もこの木ーボードで執筆しましたが、文字を打つこと自体が気持ちよくなり、仕事が楽しくなりました。
パソコン作業が多い方に、ぜひともおすすめしたい作品です。

また、木ーボードは、何年、何十年と使っていくうちに色合いが変化するそうです。
長く使うほどに思い入れが増していくのですね。

そして、木の種類によって違った色味になるのも魅力
筆者は購入する際、どれにしようか悩みすぎて貧血気味になりました。
ハコアでは木ーボードに限らず、他の作品でも複数の樹種を使っているものが多いので、皆様もぜひ悩んでください。

お値段は税込99,000円。
「高い!」と感じた方もいるでしょう。
しかしこの作品に込められた職人のこだわりを知れば、その印象も変わると思います。

木ーボード最大のこだわりは、全てのキーを1枚の板から作っていること。
それによりボード全体で木目が繋がって見えるので、見た目が美しくなります
1つの木ーボードを1枚の板で作るので、途中で失敗したら、たとえそれが最後のキーであったとしても、全て最初からやり直しになってしまいます。
まさに職人の技術と根気と意地がなければできない仕事です。

木ーボード誕生秘話

木ーボードは、木地職人として修業を積んだ市橋人士氏(現Hacoa代表)が生み出しました。
そのきっかけとなったのが、とあるお客様からの要望。
その方は樹脂アレルギーがあり、プラスチック製のキーボードが使えないことに悩んでいました
それを聞いた市橋氏が、だったら木でキーボードを作ろうと思い立ったのです

たった一人のために、膨大な労力も惜しまず「ものづくり」に取り組む。
このお話を聞いて、筆者は職人の心意気に胸を打たれました。

木ーボードは、多くの人々に手に取ってほしい素晴らしい作品です。お店に行った際は、ぜひ触ってみてください。

シンプルで可愛い!置き時計

こちらも筆者が購入した一点。
木の素朴さを生かしたシンプルな作りなので、PC作業に集中している時も視界を邪魔しません
丸くて愛らしいデザインですね。

樹種と木目が異なる複数の品から選ぶことができます。

社員さんもお気に入り!パスケース

SuicaなどのICカードを収納するパスケースも木で。
材質によって明るい色やシックな色があります

今回は、ハコアの執行役員である前田さんに案内していただきましたが、このパスケースは、前田さんにとっても思い入れのある作品だそう。
前田さんは元々、職人としてハコアに入社しました。
そしてご自身が初めて製作を任されたのが、このパスケースだったのです。

また、Hacoaダイレクトストア福井店の店長である山﨑さんも、パスケースがお気に入りとのことです。
今ご自身で使っているのは、入社した後、東京の支店へ出張に行く際に会社からプレゼントされたもの。
それ以来使っていて愛着があるとのことでした。

北陸新幹線が福井にも開業したことで、移動にICカードを使う機会が増える人もいるでしょう。
旅行や出張などのお供に、木のパスケースを検討してみてはいかがでしょうか。

便利でかわいい!腕時計スタンド

こちらは、腕時計を巻き付けて保管できるスタンド。
小ぶりで愛嬌のある形をしています。

腕時計は、意外と保管場所に悩むアイテムではないでしょうか。
いつの間にか外していてどこかに行ってしまう。そんな経験が筆者にもあります。
このスタンドを、靴箱の上やノートパソコンを使う机に置いておけば、腕時計を置く場所が決まりますね

今回は、この作品を作る様子を見せていただくことができました。

職人の藤井さんは、木の状態から切り出したスタンドの表面を磨いて、滑らかにする作業を行っていました。
奥ではたくさんの家型スタンドが、藤井さんに綺麗にしてもらえるのを待っています。

藤井さんは、「どの作品も全て同じクオリティに仕上げることを心がけている」と言います。
ハコアは商品開発から、製造、販売、プロモーションにいたるまで自社で行っているため、最初の工程である製造時に品質が不十分なものを作ってしまうと、お客様に100%満足してもらえる製品が届けられなくなるだけでなく、後の工程を担当するスタッフにも迷惑がかかるため、責任を持って仕事をしていると話してくれました。

ちなみに塗装は外注で行われます。
越前漆器は伝統的に分業制なので、その流れを汲んでいるとのことです。

仕上がりはマットな質感ですが、使っていくうちに自然とツヤが出て、日焼けなどもあって色合いが変わるそうです。
長い年月をかけて風合いが変わっていくのが木製品の大きな魅力ですね。

最初の挨拶でインパクトが残せる!名刺ケース

木の種類や形が選べる名刺ケース
名前や模様を刻印することもできます。

商談などで最初の名刺交換をする際、木の名刺ケースからサッと取り出したら、相手の印象に残ること間違いなしですね。

「レーザー刻印」で一生の宝物にしよう!

ハコアには、購入した作品に名前やイラストを施す「レーザー刻印」サービスがあります。
結婚式の記念ボードや、時計、スマホケースなど多様な作品に対応。
大切な人との思い出にするのも良いですし、会社のロゴなどを入れて仕事に使うのも良いですね。

お店では、レーザー刻印が可能な作品は、全て刻印した状態で展示されています。
どんな物に刻印できるのか、どんなデザインがあるのか、じっくり見てみてください。
筆者はキーホルダーを買って、名前とイラストを刻印してもらいました。

16種類のフォントがあり、イラストは動物や花などから選べます

寝ているハリネズミくんが可愛かったので、私はこちらを選びました!

では、このハリネズミくんがどうやって刻印されたのかというと…

こちらがレーザー刻印をする機械。

ハコアの作品はそれぞれ木目が異なり、全く同じ作品が他に存在しないので、刻印は絶対に失敗できません。
まずアクリル板に刻印して位置を微調整した後、作品への刻印を行います。

チチチチッと、白い光線がキーホルダーの上を走って絵ができあがっていくさまは、見ているだけで楽しかったです。

Hacoaに行って、自分だけの作品に出会おう!

ハコアの店内は決して広くないのですが、1時間以上いても全く飽きませんでした。
展示されている作品それぞれに違った魅力があり、一つひとつについて店長の山崎さんからお話を伺っていると、あっという間に時間が過ぎていきます。
それは木目や色味などが1個ずつ違うので、「あ、これはさっき見たからいいや」と見過ごすことが一切ないからでしょう。

お店には、今回紹介しきれなかった作品がまだまだあります。
そうして「お、これ良いな」と思うものに出会えたなら、それはきっと「あなたのために」作られた、あなただけの作品です。
その先の人生を共に過ごせる「木のパートナー」を、ぜひとも見つけてください。

Hacoaダイレクトストア福井店の基本情報・アクセス・マップ

店名 Hacoaダイレクトストア福井店
住所 福井県鯖江市西袋町503
電話番号 0778-65-3303
営業時間 11:00~18:00
定休日 水曜日(祝日の場合は営業)
年末年始
交通アクセス バス停「JR鯖江駅」(2番のりば)から河和田線で「河和田小学校前」下車徒歩3分
JR鯖江駅から車で約20分
北陸自動車道 鯖江ICから車で約15分
駐車場 あり
SNS Instagram @hacoa.japan
X @hacoa_design
Facebook @Hacoa
WEBサイト https://hacoa.com/

記事の内容は取材時点でのものです。
メニューや営業時間等、変更がある場合がありますのでご了承ください。
Dearふくいでは、取材依頼、広告掲載依頼を随時承っております。
ご相談も含め、お問い合わせページよりお気軽にご連絡ください!

漆器職人のまちで自分だけの木製雑貨を見つけよう!『Hacoa福井店』【鯖江市】
この記事が気に入ったらいいね!しよう