イベント幻想的!風情が灯る街並みを歩く「勝山灯りまつり」は8月10日(土)から!2018.08.13by Dearふくい編集部6176 views2019年8月10日(土)から14日(水)まで開催される「勝山灯りまつり」に出かけませんか?勝山の歴史あふれる街並みが、幻想的な雰囲気に! こちらでは、おととし...Read More
観光日本一大きい大仏は福井に!五重塔も日本一⁉なんでもでかい珍スポット『越前大仏清大寺』に潜入!2018.08.10by 本多啓介80923 viewsこの記事のテーマ みなさんは日本一大きい大仏ってどこにあるか知っていますか? 鎌倉にある大仏? 奈良の東大寺にある大仏? 実は、日本で一番大きな大仏は、福井県勝...Read More
越前和紙デザインを選ぶのは当たり前!婚姻届は紙から作りませんか?【越前和紙の手作りオリジナル婚姻届】2018.08.05by 江戸しおり10913 viewsこの記事のテーマ 婚姻届といえば、白い紙に茶色の文字が書かれているアレが一般的ですが、最近ではかわいい絵柄の入った婚姻届もたくさんありますよね。 人とは違うイン...Read More
若狭たかはま漁火想【ヤグラドラゴンがすごい!】キャンドルライトと大迫力の水中花火が楽しめる!若狭たかはま漁火想【高浜町】2018.07.29by 本多啓介11892 views福井県最西端の街、高浜町の若宮海水浴場にて毎年開催される「若狭たかはま漁火想(いさりびそう)」。白い砂浜に輝くキャンドルライトと、大迫力の水中花火が間近で楽しめ...Read More
レインボーラインレイクビューに絶景足湯にカフェ!『レインボーライン山頂公園』見どころ11選!2018.07.27by 本多啓介49928 viewsこの記事のテーマ 美浜町と若狭町にまたがる全長11.24㎞の道路『レインボーライン』。 道中には、三方五湖No.1ビュースポット『レインボーライン山頂公園』があ...Read More
越前和蝋燭郷土工芸品の越前和蝋燭がおしゃれなキャンドル風に♡インテリアとしても優秀な『灯之香』2018.07.06by 江戸しおり7036 viewsこの記事のテーマ 越前和紙や越前漆器、越前打刃物など、福井県には経済産業大臣指定の伝統工芸品が7品目あります。 しかし、福井が誇る伝統ある工芸品はそれだけではあ...Read More
貸衣装・フォトマリーマリエでお得にフォトウエディング♡県外からも注目を集める変身体験も紹介!【福井市】2018.06.26by 江戸しおり9646 viewsこの記事のテーマ 福井市内で衣装レンタルと撮影ができるお店を紹介します。 特に結婚式の前撮りやフォトウエディングを考えている方は、参考にして下さい! また、変身...Read More
ブライダルフォトラブグラフでフォトウエディング!福井の美しすぎる苔寺と海辺でブライダルフォトのススメ♡2018.06.26by 江戸しおり17351 viewsこの記事のテーマ 結婚式の前撮りやフォトウエディングを検討中の方に、福井のおすすめ撮影スポットと、私が実際に利用した人気出張撮影サービス『ラブグラフ』をご紹介し...Read More
神社紙の神様を祀る&文化財の美しい社殿がある『岡太神社・大瀧神社』とは【越前市】2018.06.21by 江戸しおり26458 viewsこの記事のテーマ 紙の神様を祀る岡太神社・大瀧神社。 重要文化財にも指定されているこの神社はどのような神社なのでしょうか? また、この地に残されている伝説も大変...Read More
メガネ【めがねフェス2021は8月開催!】主役はめがね!?めがねの聖地・鯖江の熱すぎるフェスに行ってきました!【2018年の詳細レポ】2018.06.16by 本多啓介8996 viewsこの記事のテーマ フェスといえば「ロックフェス」などの音楽フェス、「オクトーバーフェスト」や「ビアフェス」などのグルメフェスを思い浮かべますよね。 しかし、福井...Read More
文学『おくのほそ道』で旅気分!松尾芭蕉が詠んだ敦賀の景色をめぐる旅2018.06.09by 江戸しおり29367 viewsこの記事のテーマ 松尾芭蕉の紀行作品『おくのほそ道』。 150日にも及ぶ長旅の道中、芭蕉は福井県内でも多数の場所を訪れ、俳句を詠んでいます。 今回は主に敦賀市内...Read More
お知らせDIIIG MISSION!に参加しよう!お気に入りの越前そばが食べられるお店を教えてください2018.06.05by Dearふくい編集部4621 views地域の個性に巡り会うメディア「DIIIG」で、福井県のミッションが公開されました! 福井県内の方も、県外の方も、越前そばが好きな方も、食べたことがない方も、まず...Read More