越前がに漁が盛んな越前町『あらき』で贅沢フルコースを堪能。お風呂、部屋からの絶景も素晴らしいお宿【越前町】

越前がに漁が盛んな越前町『あらき』で贅沢フルコースを堪能。お風呂、部屋からの絶景も素晴らしいお宿【越前町】
この記事のテーマ
福井県の冬の味覚といえば、越前がに。
唯一皇室に献上されるカニであり、県内外に根強いファンがいる、冬を代表するグルメです。
今回は、越前町にあるお宿『あらき』の越前がにフルコースを楽しんできたのでご紹介します!

鯖江市から東に車で40分ほど。
市街地の景色はどんどん移り変わり、急勾配とカーブが続く山の中へ。

越前がに厨温泉あらき宿泊

11月下旬のこの日は、紅葉もちょうど見頃といった感じで、青い空とオレンジや黄色に色づいた山々とのコントラストが非常に美しかったです。

そんな山々を抜けると、急に目の前に漁港が。

越前町

ここが、福井県内でもっとも越前がに漁が盛んな越前町。
毎シーズン、県内の越前がに(メスのせいこがに、2月下旬から漁が解禁される水がにを含む)の約7割が、この町で漁獲されています。

福井越前漁港の画像

山と海を同時に望めるという景色の美しさはもちろん、実はこの環境こそが、美味しい越前がにの理由の一つ。

越前がにが生息しているのは水深300〜350m。
越前町は山のすぐそばに海があるように、海の中でも一気に水深が深くなっているため、越前がにの漁場が陸地から非常に近いのです。
そのため小型船で漁に出ることができ、さらに漁の後すみやかに越前がにを水揚げすることができます。

11月に漁が解禁すると、極上の越前がにを目当てに、県外からもこの町に多くの食通たちがやってきます。

越前がに厨温泉あらき宿泊

越前町は人口約2万人の小さな町ですが、シーズン中は越前がにファンで町がにぎやかに。
そして、そのお客を迎えるための民宿・ホテルの数はなんと50以上。

海沿いには、昔懐かしいような佇まいのお宿がひしめくように立ち並んでいます。

今回はその中の1軒、『越前厨温泉 あらき』さんに宿泊してきました。

越前がに厨温泉あらき宿泊

刺身・焼き・鍋… あらきの越前がにコースに舌鼓

越前がに厨温泉あらき宿泊

夕食のお部屋の戸を開けると、すでに越前がにフルコースが並んでいました。

県外ではほとんど食べることができない越前がにのお刺身も、越前町ならこんなにたっぷりと。

越前がに厨温泉あらき宿泊

さっぱり食べられるのに濃厚で、一瞬で食べられる美味しさです。

もちろん焼きがにも。

越前がに厨温泉あらき宿泊

待ちきれなくて途中でなんども蓋を開けてしまいそうになりますが、
我慢して我慢して、火が消えてから蓋を取ると、
越前がにのいい香りが一気に広がります。

そして、目の前には丸ごと1杯の越前がにが鎮座!

越前がに厨温泉あらき宿泊

越前がにの証拠である「黄色いタグ」もしっかりついています。

あらきに限らず福井県の越前がにフルコースは、越前がに1杯と、お刺身や焼きがになどのお料理がいろいろ…という感じで出てくることが多いので、かなりお腹をすかせていないと完食は難しいと思います。
裏技として、ゆでガニは持ち帰れることが多いので、無理!と思ったら手をつけずにお店・宿の方に相談するのもありです。

食べるときは、真ん中から思いっきり割って。

越前がに厨温泉あらき宿泊

足の身をたっぷりのみそにつけながら食べると、もう…。

ちなみに黄色いタグとはこれのこと。

越前がに厨温泉あらき宿泊

ブランドズワイガニにはタグがついているものなのですが、種類によっては色かぶりがあるものも。
しかし、黄色のタグがついているのは越前がにだけ!
黄色のタグが、越前がにの証明なんです。

また、越前がには2018年にGI(地理的表示)に登録されたので、このタグと表示によって、越前がにのブランド・品質がさらに強固なものとなりました。

そして実は越前がにには、独自の基準を設けた最上級ブランド「極」も存在します。

福井越前がに極漁港出漁式の画像

競り値で40万を超えることも珍しくない超最高級越前がにで、年間200〜300杯程度(全体の0.05%)しか認定されることはありません。
そのため、お目にかかることはかなり難しいですが、もし見かけることがあったらこちらのタグにも注目してみてください。
極には、黄色いタグの他に、地元の伝統工芸品『越前焼』のタグもついているんです!

越前がに厨温泉あらき宿泊

最後はお鍋を。
越前がにのだしがしっかり出ているので、最後は一滴残らず食べられるように、雑炊で〆ました。

また、越前がにには「しゃぶしゃぶ」でいただく方法があるので、具を入れる前のお鍋でしゃぶしゃぶもしちゃいました。
お刺身で食べられるかにをしゃぶしゃぶにするのは本当はもったいないんですが、すっごく美味しいので、一つくらいは試してみることをおすすめします!

ちなみに私が宿泊した際は、越前がにのコースは2種類ありました。
お値段によって量や内容は変わるので、事前にご確認ください。

朝食にも越前がに

越前がに厨温泉あらき宿泊

朝食はこんな感じ。
軽そうに見えますが、しっかりお腹いっぱいになりました。

さらに、前日に食べきれなかったかにも出していただきました。

越前がに厨温泉あらき宿泊

こちらも、夕食後にお宿の方に相談してみてください。

露天風呂から見える越前海岸の絶景に感動

越前がに厨温泉あらき宿泊

あらきの嬉しい所は、天然温泉&露天風呂があるところ。
しかも、そこからの景色が本当に素晴らしいんです。

越前がに厨温泉あらき宿泊

日本の夕陽百選に選ばれる越前町の夕陽をみながらの温泉は「贅沢」の一言。

越前がに厨温泉あらき宿泊

日中は上から底がしっかり見えるほど、海の透明度も高いです。

清潔で快適なお部屋

越前がに厨温泉あらき宿泊

越前がに厨温泉あらき宿泊

お部屋は和室と洋室があります。
海側に窓があるので、お部屋からも絶景が堪能できます。

越前がにも温泉も景色も存分に楽しんだ1泊2日の旅でした。

越前がに厨温泉あらき宿泊

女将の明るい笑顔にこちらまで笑顔に。
また来ます!

足りない方はお土産もどうぞ

越前がに厨温泉あらき宿泊

あらきの正面の建物では、越前がにや干物などの販売を行っています。
お土産にいかがですか?

あらきの基本情報・アクセス・マップ

名称 あらき
住所 福井県丹生郡越前町厨25-22
電話番号 0778-37-1421
営業時間 チェックイン 15:30
チェックアウト 10:00
交通アクセス 武生市役所(最寄駅:JR武生駅)からかれい崎行きのバスで約50分
JR福井駅(駅前京福バスターミナル)から越前海岸行きのバスで約60分
北陸自動車道 鯖江ICから車で約40分
北陸自動車道 敦賀ICから車で約50分
JR武生またはJR鯖江駅から車で約35分
JR福井駅から車で約50分
駐車場 無料・20台
wi-fi/コンセント なし(ポケットwi-fiの電波は繋がりました)/あり
SNS instagram https://www.instagram.com/explore/locations/1020706992/?hl=ja
Twitter ー
Facebook ー
WEBサイト http://www.echizen-araki.jp/

関連記事

『極』の値段は40万円以上!?越前がに漁解禁日の越前町の様子とは【福井県】

越前がにミュージアムで越前がにの生態や歴史、漁の仕方を学ぼう!【越前町】

地元でしか食べられないかに刺しは絶品!旅館うおたけの越前がにプラン大公開!【越前町】

漁協直営!『食処えちぜん』で海を眺めながら豪華な海鮮丼や越前がにを食べよう!【越前町】

上皇陛下もお泊まりになったあわら温泉屈指の老舗旅館『べにや』冬限定の越前がには絶品の一言!【福井県】

東京で越前がにを堪能!望洋楼で福井の冬の味覚の王様を楽しもう【東京・南青山】

記事の内容は取材時点でのものです。
メニューや営業時間等、変更がある場合がありますのでご了承ください。
Dearふくいでは、取材依頼、広告掲載依頼を随時承っております。
ご相談も含め、お問い合わせページよりお気軽にご連絡ください!

越前がに厨温泉あらき宿泊
この記事が気に入ったらいいね!しよう