福井県内での交通手段徹底解説!【車・電車・バス会社・路線等一覧】

福井県内での交通手段徹底解説!【車・電車・バス会社・路線等一覧】
この記事のテーマ
東尋坊や永平寺、あわら温泉など、魅力的な観光スポットがたくさんある福井県。
そんな福井県の観光スポットは>>こちらで見ていただくとして、
今回は、福井県内を観光する際に知っておきたい交通情報をご紹介します。

福井県内の交通手段① 車

福井県内の移動は車がもっとも便利です。
福井県内の主な高速道路、自動車専用道路は、北陸自動車道、中部縦貫自動車道、舞鶴若狭自動車道の3つ。

出典:高規格幹線道路について|福井県

  • 北陸自動車道:新潟市から滋賀県米原市へ至る高速道路(その先は名神高速)。福井県近隣では金沢市〜小松市〜加賀市を経てあわら市(金津IC)へ。坂井市〜福井市〜鯖江市〜越前市〜南越前町〜敦賀市を経て滋賀県長浜市に出ます。福井北JCTで中部縦貫自動車道と、敦賀JCTでは 舞鶴若狭自動車道と繋がっています
  • 中部縦貫自動車道:長野県松本市から福井県福井市までを結ぶ自動車専用道路。(全線開通すると長野自動車道・中央自動車道へ至る予定)大野IC – 福井北JCT/ICは無料区間ですが、大野方面から福井方面に向かう場合、福井北ICまで行ってしまうと構造上北陸道区間の料金が別途必要になってしまうため、松岡ICで降りるのがベストです
  • 舞鶴若狭自動車道:兵庫県三木市から福井県敦賀市へ至る高速道路

また、福井県北部は国道8号線(あわら市〜福井市〜鯖江市〜越前市〜敦賀市)、南部は国道162号線(おおい町〜小浜市〜若狭町〜美浜町〜敦賀)が通っているので、こちらの利用も便利です。

こちらの記事もご覧ください>>福井・石川(金沢・小松)のレンタカー情報一覧【福祉車両・キャンピングカーも/33社・138店舗】

福井県内の交通手段② 電車

車窓からの景色を楽しむ電車旅もいいですよ!

関東・関西・中部からのアクセスと併せてチェックしてみてください>>福井の行き方は?【出発地別・交通手段別】に徹底解説!【東京・関西(大阪)・名古屋・石川(金沢)】

福井県内の交通手段②-1 JR西日本

出典:JR西日本

福井県内では、北陸本線、小浜線、越美北線の3つのJR線が利用できます。

北陸本線は、北陸地方を走る主要幹線のため、本数も多く便利。
特急列車も多数運行されているため、金沢、大阪、名古屋方面へのアクセスもしやすいです。

  • 北陸本線:あわら温泉、丸岡、福井市、鯖江市、越前市、敦賀市などへのアクセスに
  • 小浜線:福井県南部(敦賀市、美浜町、若狭町、小浜市、おおい町、高浜町)へのアクセスに
  • 越美北線:一乗谷、大野市などへのアクセスに

ただし、越美北線の運行本数はかなり少ないので、ご利用の際はご注意を!
>>越美北線の時刻表はこちら

福井県内の交通手段②-2 えちぜん鉄道

出典:えちぜん鉄道

福井市と坂井市(三国芦原線)、勝山市(勝山永平寺線)をつなぐローカル鉄道です。

えちぜん鉄道

レトロな街並みが人気の三国湊町や、
福井県を代表する観光地『東尋坊』『永平寺』、
恐竜博物館』、日本一大きい大仏『越前大仏』、1300年以上の歴史がある苔寺『平泉寺白山神社』などの観光地がある勝山市などへのアクセスは、JRよりもえちぜん鉄道のほうが便利!

ローカル線ながら1時間に2〜3本と本数も多めなので、かなり使いやすい路線です。

三国芦原線は、この後で紹介する福井鉄道と一部直通運転しています。

えちぜん鉄道の詳細はこちら>>えちぜん鉄道が丸わかり!終着駅や可愛すぎる新型車両も詳しく紹介します!

福井県内の交通手段②-3 福井鉄道

出典:福井鉄道

福井市から越前市を結ぶ私鉄線です。

JR北陸線とほぼ平行に走っている、かつ駅数が多い分、北陸線に比べてかなり時間がかかる(福井駅ー武生駅の所要時間 北陸線:約20分、福井鉄道:約1時間)ため、観光の際はあまり使う機会はなさそうです。

ただ、福井市内で路面電車が走っている景色はなかなかいいですよ〜。

福井鉄道の詳細はこちら>>https://fukutetsu.jp/

福井県内の交通手段②-4 北陸新幹線

北陸新幹線は、2019年現在東京〜金沢駅間が開通しており、福井県ではまだ利用できません。

福井県への延伸は2023年を予定しており、県内では芦原温泉駅、福井駅、南越駅(仮) 、敦賀駅に停車する予定です。

福井県内の交通手段③ バス

鉄道駅から目的地までは結構距離があることも。
バスを組み合わせて、スムーズに移動できるといいですね!

福井県内を走っている主要バス会社と、各自治体のコミュニティバスなどを紹介します。

福井県内の交通手段③-1 京福バス

出典:京福バス(クリックで詳細な路線図が見られます)

福井県北部を中心に運行しているバスです。
主要な停留所や観光スポットは以下の通りです。

  • 福井駅西口/東口
  • 一乗谷朝倉氏遺跡
  • 芦原温泉駅
  • あわら湯のまち駅
  • あわら温泉
  • 東尋坊
  • 越前海岸
  • 勝山駅
  • 越前大野駅
  • 永平寺
    など

そのほか、人気観光スポットへの直通バスなども運行しています。
詳しくは京福バス公式サイトへ >>https://bus.keifuku.co.jp/index.shtml

福井県内の交通手段③-2 福鉄バス

京福バスのエリアよりも南部(福井市、鯖江市、越前市、池田町など)を運行しているほか、敦賀市、美浜町、おおい町などの嶺南エリアでも運行しています。

詳しくはこちら>>https://fukutetsu.jp/bus/timetable.php
沿線で楽しめる観光スポットとアクセス情報はこちら>>沿線ガイド

福井県内の交通手段③-3 えちぜん鉄道バス

えちぜん鉄道の駅から周辺観光スポットまで、バスが運行しているところもあります。
運行している駅や主要観光スポットは以下の通りです。

  • 永平寺
  • 東尋坊
  • 松島水族館
  • 三国港
  • あわら温泉
  • 恐竜博物館
  • ゆめおーれ勝山
  • 平泉寺白山神社
  • 越前大仏
  • 勝山博物館
    など

詳しくはこちら>>http://www.echizen-tetudo.co.jp/station/connection.html

福井県内の交通手段③-4 西日本JRバス

出典:西日本JRバス

小浜駅・滋賀県の近江今津駅間は西日本JRバスの若江線(じゃっこうせん)が運行しています。
小浜市、若狭町で利用できます。

詳細はこちら>>https://www.nishinihonjrbus.co.jp/local_bus/jakkou/

福井県内の交通手段③-5 コミュニティバス

市町によってはコミュニティバスが運行していることも。
上手に使えばさらにアクセスが便利になるかもしれません!

詳細ページへのリンクを一覧で紹介します。

バス名 運行する地域
福井市 日新さんさんバス 日新地区 時刻表→
路線図→
福井市 もりたんバス 森田地区 時刻表→
路線図→
福井市 福井市地域コミュニティバスOKABO 岡保地区 岡の泉号→
コシヒカリの里号→
福井市 すまいる 福井市中心部 詳細→
福井市 酒生いきいきバス 酒生地区 時刻表→
路線図→
坂井市 ぐるっと坂井 詳細→
永平寺町 永平寺コミュニティバス 詳細→
鯖江市 つつじバス 詳細→
越前市 市民バス「のろっさ」 詳細→
池田町 町民バス「なかま号」 詳細→
池田町 町民協働バス「マイバス」 福井市→池田町 詳細→
越前町 フレンドリー号 詳細→
南越前町 南越前町住民利用バス 詳細→
大野市 まちなか循環バス 詳細→
大野市 市営バス 詳細→
勝山市 勝山市コミュニティバス 詳細→
敦賀市 敦賀市コミュニティバス 詳細→
小浜市 あいあいバス 詳細→
美浜町 美浜町コミュニティバス 詳細→
若狭町 町営バス常神三方線 詳細→
おおい町 赤ふんバス
(京都交通高浜線)
詳細→

関連記事

次のページで紹介しています。

記事の内容は取材時点でのものです。
メニューや営業時間等、変更がある場合がありますのでご了承ください。
Dearふくいでは、取材依頼、広告掲載依頼を随時承っております。
ご相談も含め、お問い合わせページよりお気軽にご連絡ください!

福井県内での交通手段徹底解説!【車・電車・バス会社・路線等一覧】
この記事が気に入ったらいいね!しよう