取材NGのお店に潜入!「琥八」で素敵なティータイムを過ごしてきました!【鯖江市】

鯖江市役所近くにあるおしゃれなパン屋さん、琥八。
実はこちらのお店、取材はほぼお断りしているとのこと。
…なんですが、お願いしたところ、Dearふくいで紹介しても良いということに!
お店のお墨付きをいただいて掲載しているブログやまとめ系メディアはほぼないので、今回はいつにも増して自信を持って「琥八」の魅力をご紹介します。
琥八ってどんなお店?
鯖江市役所近くにあるパン屋さん「琥八」。
外から店内を伺うことはできず、それでいて洗練された印象を受けるので、以前から気になっていたこのお店。
ある日、今日のティータイムは琥八にしよう!と決めて、初めて入ってみました。
せっかくなのでDearふくいで発信したいとお店の方に確認したところ、テレビもネットも、ほとんどの取材をお断りしているとのこと。
残念!!
しかし、そんな会話をきっかけに色々なことを話しているうちに、オーナーさんとなんとなく打ち解けてしまって、「やっぱり載せていいよ!」と言っていただきました!!
日常生活でも、旅行の時でも、お店の方とのコミュニケーションってとっても大事ですね!聞かないとわからないこだわりが聞けたり、お店の方と仲良くなって、よりお店を居心地よく感じられたり、いいことばっかり。
パンの種類が豊富!琥八ならお気に入りがきっと見つかる
琥八の魅力は、なんといってもパンの種類の豊富さ。なんと常時60〜70種類程度のパンを置いていて、全てをオーナーが一人で作っているそうです。
目にとまったのは、ハード系の「エピ」(麦の穂の形をしたパンのこと)。エピ自体置いてあるお店が少ないにも関わらず、琥八のエピは種類がとっても豊富!
「チーズとベーコン こしょうのエピ」、「チーズエピ」などのお食事系だけでなく、「くるみとホワイトチョコ」などの甘い系までありました。
さらに、ベーグルサンドやパニーノサンド、バゲットサンドなど、お昼にぴったりのパンもかなりの種類があったので、毎日ランチタイムに来ても飽きなさそうです。
「合鴨肉のバゲットサンド」、「ハムと玉ねぎのサンド」、「抹茶ベーグルサンド」…
どれも本当に美味しそうで、なぜお土産に買っておかなかったのか今になって後悔しています。また近々行かねば!
さらに、ベーグルの種類も豊富。琥八のベーグルは柔らかめの食感が特徴。常時15種類以上のベーグルが揃っているんだとか。
「一番人気があるのはチョコレートのベーグル」とのこと。そのほか、「よもぎおやきベーグル」や「抹茶と小豆のおやきベーグル」など、変わり種もいろいろありました。週ごとに限定ベーグルも販売しているようなので、要チェックです。
琥八のカフェスペースでお茶してみました!
入って右側はカフェスペースになっています。購入したパンを食べるのはもちろん、コーヒーやジュース、スムージーなどのドリンクメニューも豊富なので、ティータイムにぴったり。
私も琥八でティータイムを過ごしてみました。
今回いただいたのはこちら!
「オリーブのパン」と「河野の梅ドリンク」
生地の中にオリーブが丸ごと入った「オリーブのパン」は、シンプルながらも、生地の歯ごたえやオリーブの香りが絶妙で、とっても美味しかったです。60円というお値段も魅力的。
60〜70種類もパンがあると、あれもこれも…と食べたくなってしまいますが、オリーブのパンは小ぶりなので、たくさん食べてもなんとかプラスで食べられそうな大きさです。
河野の梅ドリンクは、南越前町河野の梅を使ったホットドリンクです。
福井県は日本海側一の梅の産地で、特に若狭町は福井梅の産地として有名ですが、河野でも昭和40年頃から梅の栽培が行われており、梅は河野の名産品となっています。
オーナーのお母さんが河野の梅をシロップ漬けにし、そのシロップを使って作ったのがこのホットドリンクなんです。ちょうどいい甘さと梅の香りでぽっかぽかに温まりました。
自家製シロップがなくなったら提供終了とのことだったので、いつもあるメニューではありません。見つけたらラッキーかも!
パンの種類が豊富でカフェスペースまである琥八。鯖江散策途中のティータイムにも、西山公園お出かけのお供にも、琥八がオススメですよ!
(入り口が市役所側を向いているので、鯖江駅や西山公園方面から行くと通り過ぎそうになるのでご注意を!)
店名 | 琥八 |
---|---|
住所 | 福井県鯖江市西山町613 |
電話番号 | 0778-52-2390 |
営業時間 | (火曜~金曜)8:00~18:30 (土曜・祝日)8:00~17:00 |
定休日 | 日・月・祝日 |
アクセス | 福井鉄道福武線 西山公園駅から徒歩4分 鯖江駅から徒歩18分 鯖江ICから車で5分 |
駐車場 | あり |
WEBサイト | http://ameblo.jp/vitreous/ |