福井県の郷土料理づくり体験5選|歴史や風土にも触れられる伝統料理が作れます!

福井県の郷土料理づくり体験5選|歴史や風土にも触れられる伝統料理が作れます!
この記事のテーマ
日本各地に伝わる郷土料理に興味がある方必見の記事です!
今回は、福井県に伝わる郷土料理、名物グルメ作り体験ができる場所を紹介します。
(紹介する体験は全て、海外からの旅行者にも対応しています。)

福井といえば越前そば!初めてでも楽しくそば打ち体験【越前市・越前そばの里】

福井越前そばの里手打ち体験の画像

福井県は日本でも有数のそばの産地で、作付け面積、収穫量ともに全国3〜4位。

太さ、色、大根おろしをのせる独特の食べ方など、驚く部分も多々ありますが、その美味しさは癖になること間違いなし!
一から越前そばを打って食べることができますよ。

詳しくはこちら>>越前そばの里で手打ち体験!食べ方も珍しい越前そばの虜に…

越前そばの里の基本情報・アクセス・マップ

名称 越前そばの里
住所 福井県越前市真柄町7-37
電話番号 0778-21-0272
営業時間 9:00〜16:00
定休日 1月1~3日
アクセス 北陸自動車道 武生ICより車で約2分
JR武生駅より福鉄バス和紙の里行き「北村」バス停下車徒歩8分
JR武生駅よりタクシーまたはバスで15分
(ニッポンレンタカー武生駅前営業所あり)
駐車場 150台/無料
SNS instagram @echizensoba
Twitter @echizensobasato
Facebook https://www.facebook.com/越前そばの里-1893613914223196/
WEBサイト https://www.echizensoba.co.jp/
https://www.echizensoba.co.jp/taiken01(予約はこちらから、前日・当日の予約は電話でお願いします)

殿下の忙しい朝の味方!呉汁と葉ずし作り【福井市・かじかの里山殿下】

福井殿下かじかの里山葉ずし呉汁の画像

地元のお母さんの手ほどきのもと、殿下地区で今でも親しまれている呉汁と葉ずしを作ります。
体験終了後の郷土料理バイキングは、品揃えが豊富でとっても豪華です。

詳しくはこちら>>【豪華バイキングあり】かじかの里山殿下で郷土料理体験!

かじかの里山殿下の基本情報・アクセス・マップ

店名 かじかの里山殿下
住所 福井県福井市畠中町28-24-1
電話番号 0776-97-2622
営業時間 11:00〜14:00
定休日 月曜日(祝日の場合営業・火曜日休業)
アクセス 京福バス(78)茱崎線 越前岬水仙ランド入口行などで「風尾」バス停降車。
所要時間 45分程度
北陸自動車道 福井ICから車で40分、鯖江ICから36分
体験申し込み 予約は一週間前まで。
詳細は以下URLをご覧ください。http://kajikanosatoyamadenga.sitemix.jp/event/
SNS instagram @satoyama_denga
Twitter @satoyama_denga
Facebook https://www.facebook.com/かじかの里山殿下-425636627504113/
WEBサイト http://kajikanosatoyamadenga.sitemix.jp

日本遺産にも選ばれた若狭の食の歴史に触れる【小浜市・御食国若狭おばま食文化館】

福井小浜御食国若狭おばま食文化館体験の画像

天皇が召し上がる食事を納める「御食国(みけつくに)」であった若狭国(現在の福井県南部)。
その歴史や風土は、2016年に日本遺産にも認定されました。

そんな御食国若狭の中でも、重要な役割を担っていた小浜市で、のっぺい、浜焼き鯖汁など、市内に伝わる郷土料理を作ります。

御食国若狭おばま食文化館は、御食国の歴史や日本の食文化、若狭の伝統工芸などを楽しむ展示、お土産物屋さんもあるので、観光スポットとしてもおすすめです。

詳しくはこちら>>御食国若狭おばま食文化館で地元のお母さんと郷土料理作り体験

御食国若狭おばま食文化館の基本情報・アクセス・マップ

名称 御食国若狭おばま食文化館
住所 福井県小浜市川崎3-4
電話番号 0770-53-1000
営業時間 以下URLでご確認ください
http://www1.city.obama.fukui.jp/obm/mermaid/modules/content2/index.php#02/
定休日 水曜日(祝日の場合は開館)
年末年始(12/28~1/5)
アクセス 舞鶴若狭自動車道 小浜ICより車で10分
JR小浜駅より車で5分
駐車場 200台/無料
WEBサイト http://www1.city.obama.fukui.jp/obm/mermaid/

ハレの日の郷土料理!笹寿司・いもぼたづくり【勝山市・フクジュ荘】

福井勝山フクジュ荘笹寿司いもぼたの画像

山間の集落にある古民家で、稲刈りが終わった後などのおめでたい日に食べる笹寿司といもぼたを作ります。
笹寿司の笹を山に取りに行くところから体験が始まるので、勝山の自然にも触れることができます。

ブランド里芋がとれる地域のすぐそばにある勝山だからこその、珍しい里芋の使い方にはびっくりすること間違いなし!

詳しくはこちら>>里芋を使った和菓子が絶品!フクジュ荘で勝山の郷土料理に出会う

農家民宿 フクジュ荘の基本情報・アクセス・マップ

名称 農家民宿 フクジュ荘
住所 福井県勝山市北谷町小原19-29
電話番号 080-6359-5127
体験申し込み https://www.ohara-eco.com/体験申込み-application/
アクセス えちぜん鉄道 勝山駅から車またはタクシーで約20分
または勝山市コミュニティバス北谷線「小原口」で降車(各便の出発2時間前までに要予約)
詳細は以下URLをご覧ください
http://www.city.katsuyama.fukui.jp/docs/page/index.php?cd=4774
駐車場 あり
SNS instagram ー
Twitter ー
Facebook ー
WEBサイト https://www.ohara-eco.com/インバウンド向食文化体験-experience/

味噌蔵見学と日本の伝統食づくり【越前市・マルカワみそ】

福井越前マルカワ味噌の画像

材料にも熟成の仕方にもこだわりを持っている、国産オーガニック味噌メーカーで、豆腐やおにぎりづくり体験ができます。
(こちらは外国からの観光客の方しか体験できないのでご注意ください。)

蔵見学は予約をすれば誰でもできるので、味噌づくりの裏側をぜひ見に行ってみてください。

詳しくはこちら>>音楽を聞いて育つ味噌!?国産オーガニックにこだわるマルカワ味噌の秘密とは?

マルカワみその基本情報・アクセス・マップ

店名 マルカワみそ
住所 福井県越前市杉崎町12-62
電話番号 0778-27-2111
営業時間 8:30〜18:00
(見学は9:00〜16:00)
定休日 日曜日・祝日
蔵見学・体験申し込み 蔵見学 http://marukawamiso.com/news/visit.html
体験(外国人観光客のみ)http://marukawamiso.com/en
アクセス 北陸自動車道 武生ICから車で約1分
JR武生駅からタクシーで約10分
詳しくはこちら→https://marukawamiso.com/info/campany#corp-access
駐車場 あり
SNS instagram @marukawamiso
Twitter @marukawa1914
Facebook @marukawamiso
WEBサイト http://marukawamiso.com/

土地の歴史や風土を知ることができる郷土料理。
自分の手で作ればより興味が湧きますよね。

地元食材を使って自分で作った料理の味は格別!
ぜひ足を運んでみて下さい。

関連記事

越前そばの里で手打ち体験!食べ方も珍しい越前そばの虜に…【越前市】

【豪華バイキングあり】かじかの里山殿下で郷土料理体験!殿下の忙しい朝の味方『呉汁』とは?【福井市】

御食国若狭おばま食文化館で地元のお母さんと郷土料理作り体験【小浜市】

里芋を使った和菓子が絶品!フクジュ荘で勝山の郷土料理に出会う【笹寿司・いもぼた作り】

音楽を聞いて育つ味噌!?国産オーガニックにこだわるマルカワ味噌の秘密とは?【蔵見学・体験あり】

記事の内容は取材時点でのものです。
メニューや営業時間等、変更がある場合がありますのでご了承ください。
Dearふくいでは、取材依頼、広告掲載依頼を随時承っております。
ご相談も含め、お問い合わせページよりお気軽にご連絡ください!

福井勝山フクジュ荘笹寿司いもぼたの画像
この記事が気に入ったらいいね!しよう